建設コンサルタント、道路の計画・設計
カタヒラシンニッポンギケン
株式会社片平新日本技研
株式会社片平新日本技研(カタヒラシンニッポンギケン)は、東京都文京区小石川2-22-2 和順ビルに所在する法人番号:1010001001854の法人です。
主な業種はサービス業(他に分類されないもの)、その他の事業サービス業です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。2017年08月01日に国税庁法人番号データの登録情報が変更されています。
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
更新日:2024年11月18日
株式会社片平新日本技研の基本情報
企業名 | 株式会社片平新日本技研 |
---|---|
企業名カナ | カタヒラシンニッポンギケン |
法人番号 | 1010001001854 |
本社郵便番号 | 112-0002 |
本社住所 | 東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル |
創業 | 1970年 |
設立 | 1970年09月01日 |
資本金 | 50,000,000円 |
従業員数 | 203人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
株式会社片平新日本技研の業種・事業情報
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
事業内容
- 建設コンサルタント
- 道路の計画・設計
- 橋梁の計画・設計
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
株式会社片平新日本技研の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
株式会社片平新日本技研の業績情報
売上(最大直近5期分)
株式会社片平新日本技研のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | 0.0% |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
株式会社片平新日本技研と同じエリアの会社
株式会社片平新日本技研の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(3件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|
2023年03月28日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
2021年04月01日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
2019年04月01日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
補助金
(0件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|
表彰
(1件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- |
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
- |
- |
厚生労働省 |
全省庁統一資格
(1件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
役務の提供等 |
D |
広告・宣伝、写真・製図、調査・研究、情報処理、翻訳・通訳・速記、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、その他 |
調達情報
(6件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2021年07月06日 |
都市施設の柔軟な利活用等に関する制度手法検討業務 |
12,991,000円 |
国土交通省 |
2019年05月23日 |
土地区画整理事業における長期化等対策の効果検証業務 |
19,965,000円 |
国土交通省 |
2018年05月10日 |
土地区画整理事業における長期化等対策検討業務 |
19,818,000円 |
国土交通省 |
2016年05月10日 |
土地区画整理事業における経営悪化を未然に防ぐための対応方策検討業務 |
7,862,400円 |
国土交通省 |
2015年12月16日 |
東日本大震災の被災地における土地利用の現状把握と課題整理に関する調査 |
6,393,600円 |
国土交通省 |
2015年06月16日 |
土地区画整理事業における事業長期化地区等への対応方策検討業務 |
7,948,800円 |
国土交通省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。